Kibanaを使い始めたはいいんだけど、毎週そのグラフを画像化して所定の場所に置く必要に迫られた。愚直に作業手順を考えてみると、WEBブラウザ開いて、ウインドウのサイズをいい感じに調整して、Alt+Printscreenして、mspaint開いてCtrl+Vで貼り付け、Ctrl+Sで所定の場所にpngで保存…とか地味にめんどくさい作業だ。といったところで、そんな作業はJenkin寿司に任せちゃいたいよね。
そこで色々とGoogle先生に調べてもらったところ、「selenium」なるものを使えばプログラムからWEBブラウザを意のままに操れて、スクリーンショットまで撮れちゃうらしいパねえ!seleniumを操れる環境は色々あるらしいんだが、マイフェイバリット言語であるpython3でやってみる事にした。ちなみに俺の試したアレは、以下のとおり。
OS | Windows7 64bit |
Python | 3.4 |
Selenium | 3.6.0 |
ChromeDriver | 2.33 |